2025年3月の春休みに、もうすぐ 高1&小5 になる子供と一緒に
フィリピン「セブ島」へ海外旅行に行きました。
そのときの体験談を共有したいと思います!
セブ島旅行記①でタクシーと電車を利用し、成田空港に到着
セブ島旅行記②でフィリピン航空事前Onlineチェックイン→空港でチェックイン完了
こちらの記事では「フィリピン航空」機内の様子とEntertainment
についてレポートします。
以前は機内Entertainmentを見るためには
myPAL Player(マイパルプレイヤー)というアプリの
事前ダウンロードが必要でしたが、2025年3月に搭乗したところ
アプリ不要でコンテンツが見られるように変わっていました💡
詳細は下記をご覧ください😊
機内の様子
いよいよフィリピン航空機内へ!
セブ島行きは、3列+3列の小さいかわいい飛行機です。
ビジネスクラス
機体に乗り込み、ビジネスクラスの座席を通過して私たちが座るエコノミークラスの
座席に向かいますが…
みなさん想像するようなビジネスクラスのシートではなく、見た目エコノミーと
大差ない座席です。笑
フィリピン航空ビジネスクラスの情報はフィリピン航空公式サイトのこちらに
載っていますが、セブ島行きの機材は残念ながらフルフラットベッドではありません。
でもビジネスクラスは下記のような特典があるようです。
- 専用カウンターでのチェックイン、優先搭乗
- 空港で搭乗前にラウンジが利用できる
- 機内食が豪華になる(見てませんが。笑)
- 機内Wi-Fi (myPAL Wi-Fi)100MBプランが無料(下記説明ご参照)
などなど。
【ビジネスクラスで利用できる機内Wi-Fi情報:100MBプランが無料】
↓↓↓
Enjoy your 100 MB plan, good for web browsing and messaging. Available for Business Class Passengers and Mabuhay Miles Million Milers (regardless of class) only.
Access in-flight for FREE (Code will be provided in-flight)
引用:Philippine Airlines/myPAL Wi-Fi
【翻訳】
ウェブ閲覧やメッセージ送信に、100MBプランをお楽しみください。
ビジネスクラスの乗客およびマブハイマイルのミリオンマイラー
(搭乗クラスに関係なく)のみご利用いただけます。
機内にて無料でアクセス可能(コードは機内で提供されます)
エコノミークラス
今回私たちが乗ったのはエコノミークラス。
子供2人(15才+10才)と私の3人並び席は超後方しか空きがなかったため
行きは一番後ろから3列目でした。
ちなみに帰りは後ろから2列目でした。
座席は前の方が人気で先に埋まっていくようです。
3人並び席を確保できただけでもよかった…
ご家族で並び席を確保したい方は24時間前からできるOnlineチェックインで
早めに座席確保されることをおすすめします。
セブ島旅行記②←Onlineチェックインについてはこちらの記事をご参照ください😊
エコノミーの座席はこんな感じ。

座席にモニターはありません。
充電はできません。
イヤホンはありません。
枕と毛布はあります!
あくまで個人的な感想ですが、毛布が思ったより厚手で立派でした。
ペラペラ毛布を予想していたので。
フィリピン航空様、失礼しました。申し訳ございません。汗
機内エンターテインメント情報(アプリダウンロード不要!)
結論から申しますと…
機内エンターテインメントは、座席モニターがない代わりに、以前は
myPAL Player(マイパルプレイヤー)というアプリを事前に自分のデバイスに
ダウンロードしておく必要があったようですが、現在はアプリ不要で見られるように
仕様が変わったようです!
以前:myPAL Player アプリの事前ダウンロードが必要
現在:機内でエンターテインメントサイトに接続可能(アプリ不要)
事前にフィリピン航空について調べており、myPAL Player アプリが必要との
ことだったので、旅行出発前に自宅でダウンロードしておこうとしたのですが…
Google Play でこのアプリを探しても
見つからない…
どうやっても見つからないので、機内では寝ていよう…と、あきらめていました。
そして当日。
機内に乗り込み座席に座り、ふと目の前の座席に貼られたシールに気付きました。

【翻訳】
あなたのご自身のデバイスで無料エンターテイメントをお楽しみください。
■機内モードをオンにします。
■”myPAL_Media” ネットワークに接続します。
■QR code をスキャンするか、”myPAL.everhub.aero” とタイプします。

???
あれ、アプリじゃないの???
よく分からないけれど、とりあえず指示に従い接続してみました。
すると、アプリは必要なく、エンターテインメントのサイトが出てきました!
サイトのメニューは下記の通りです。
スクリーンショットをお見せしたいのですが、著作権が心配で…
説明だけですみません。
エンターテインメントサイトのホーム画面にはこの順番でメニューが並んでいます。
ハイライト エンターテインメント |
映画 エンターテインメント |
TV番組 エンターテインメント |
オーディオ エンターテインメント |
ゲーム エンターテインメント |
マップ あなたのフライト |
あなたのフライト 情報 |
「マップ」や「あなたのフライト」では、飛行機のモニターで定番の、
地図上で飛行機は今ここ飛んでますよ! っていう情報が見られます。
これを見ると「海外旅行~!」って気分ルンルンになるのは私だけでしょうか。
【注意点】
- 飛行機が飛び立ってすぐには見られません。
上空で機体が安定するまではつながらないようです。
離陸後すぐにアクセスしてエラーになってもびっくりなさらず、
少し時間をおいてからお試し下さい。 - イヤホンはありません!(これ重要)
エンターテインメントを見たい・聞きたい方はご自分のイヤホンをご持参ください。
私は最初から機内エンターテインメントはあきらめていたためイヤホンを
持参しておらず、何も見られませんでした。
地図の上で飛行機が飛んでる場所だけ確認しました。笑 - 座席で充電はできませんので、フル充電していくか、モバイルバッテリーの
ご持参をおすすめします。(これも重要かも) - こちらの機内エンターテインメントサイトは機内専用です。
飛行機を降りたら見られません。笑
以上、フィリピン航空の機内エンターテインメント情報でした。
これから乗る方や、myPAL Playerアプリが見つからない!と疑問に思っている方の
ご参考になれば幸いです。
次の記事では機内食のレポートをしたいと思います。
只今執筆中につきしばらくお待ちください。

それでは最後までお読み頂きありがとうございました!
【前の記事】
セブ島旅行記①タクシーにスーツケース2個載るのか?【家からタクシー&電車で空港まで】編
セブ島旅行記②フィリピン航空体験談【Onlineチェックイン】編&セブ島直行便航空会社3社比較表