セブ島旅行記②フィリピン航空体験談【Onlineチェックイン】編&セブ島直行便航空会社3社比較表

旅行
当ブログの管理人です。記事内に広告が含まれています。

2025年3月の春休みに、もうすぐ 高1&小5 になる子供と一緒に
フィリピン「セブ島」へ海外旅行に行きました。
そのときの体験談を共有したいと思います!


セブ島旅行記①にて、タクシーと電車を利用し、成田空港に到着しました。
こちらの記事では今回乗った
「フィリピン航空」24時間前からできるOnlineチェックイン
についてレポートします。


セブ島への直行便を運航している航空会社3社
・フィリピン航空
・セブ・パシフィック航空
・ユナイテッド航空

簡易比較表も作ってみました。


それではどうぞご覧ください😊



セブ島への直行便【フィリピン航空/セブ・パシフィック航空/ユナイテッド航空】比較表

セブ島への直行便は、現在は下記3社が運航しているようです。

  • フィリピン航空
  • セブ・パシフィック航空
  • ユナイテッド航空


以下に3社の簡易比較表を作成してみました。
※2024年4月時点のスケジュールです。

項目フィリピン航空(Philippine Airlines)セブ・パシフィック航空
(Cebu Pacific)
ユナイテッド航空(United Airlines)
航空会社の種類フルサービスキャリア格安航空会社(LCC)フルサービスキャリア
出発空港成田空港 第2ターミナル成田空港 第2ターミナル成田空港 第1ターミナル
成田→セブPR4335J5063UA32
 出発時刻(成田)15:0508:5517:45
 到着時刻(セブ)19:2013:1022:05
セブ→成田PR4345J5062UA33
 出発時刻(セブ)08:1002:1509:15
 到着時刻(成田)13:5508:1015:10
運航頻度毎日運航毎日運航毎日運航
機内食
(エコノミー)
無料提供
(アルコール無料)
有料
(事前予約または機内購入)
無料提供
(アルコール有料)
預け荷物
(エコノミー)
23kg×2個 無料有料(オプション)23kg×1個or2個 無料
マイレージ・ANAマイル提携
・Mabuhay Miles
なし・ANAマイル提携
・マイレージプラスマイル



フィリピン航空の事前Onlineチェックイン【24時間前から可】

セブ島旅行記① 記事の通り、成田空港までは無事到着しました。
が…

飛行機欠航

のため前回予約していたツアーでは、成田空港のカウンターまで行きながら
セブ島に行けなかったという経験があるため…

飛行機は飛ぶか??



ここまで来てもまだ不安。

ドキドキしながらカウンターに行き、運航状況をチェックすると…

「欠航」とは書いてない。

ちゃんと手続きが進んでいる様子。

今度こそ行ける!!!



今回はツアーで申し込んでいましたが、ツアーでも事前に飛行機の
Onlineチェックインができました。


↓↓こちら
フィリピン航空 Online Check-in

フィリピン航空国際線は、出発時刻の24時間前から1時間15分前まで
Onlineチェックインができます。

When can I check in online?

Online check-in is available from:

  • 24 hours to 1 hour and 15 minutes prior to your international flight’s departure time
  • 24 hours to 1 hour to your domestic flight’s departure time

引用: Philippine Airlines/Online Check-In

【翻訳】

いつオンラインチェックインできますか?
オンラインチェックインは下記の時間から可能です:
・国際線は出発時刻の24時間前から1時間15分前まで
・国内線は出発時刻の24時間前から1時間前まで



事前に追加費用で座席の購入などはしていなかったので、
チェックイン時にシートを選びます。
座席は早い者勝ち!

一人旅ならそんなに気にしなくてもよいのですが、今回は子供2人と一緒のため
できれば3人並び席を確保したい。

というわけで24時間前のWEBチェックイン開始直後を狙い、事前に
オンラインでチェックイン手続きしました。

入力を進めていくと、座席選択画面になりました。

シートは3列+3列の小さい飛行機です。

ドキドキしながら空き座席を見ると…

超後ろの方ですが、既に3人並びで座席が選択されていました。
3人一緒に予約していたので、席が近くなるように自動で調整してくれるようです。
有料座席と追加料金不要の座席が分かるようになっており、空きがあれば
席を変更できます。

本当はなるべく前の方がよかったのですが…

理由は

「機内食の選択肢がなくなるかもしれないから」

だいたい前の列から配っていき、最後の方になると、2種類あるメニューの
どちらかがなくなっていることがある。

でも3人並びで空いている席が、その超後方座席しかなかったため
そのまま確定しました。
最後まで機内食の狙ったメニューが残っていることを祈る!



ちなみに帰りもフライト時刻の24時間前からOnlineチェックインができます。
そう、帰りの分は現地でやらねば!
うっかり復路の分を忘れそうになるのは私だけでしょうか。

ちゃんと思い出し、帰国日前日に現地でスマホでOnlineチェックインしました。
そして座席選択ですが…

3人並びで空いている席がない!!

マジか…


なるべく3人が近くなるように自動で座席が選択されていましたが。
そしてやっぱり空いているのは超後方座席です。

座席をいろいろと空いている場所へ変更していじってみましたが、
最初に選択されていた座席がベストだという結果にいたり、
あきらめてそのまま確定しました。

奇跡を狙って、もういちど悪あがきして座席選択画面を見てみると…

なんと、後ろから2列目ですが3人並びで席が空いている!

???


今この瞬間に誰かが座席を変更したんだろうか?

とりあえず何でもいいや。ラッキー♪

ということで帰りもなんとか3人並びの座席を確保することができました。

家族で並び席確保となると、早めにチェックイン手続きした方がよいかもしれません。


空港カウンターでOnlineチェックイン済の列に並ぶ

以上のように、私たちは事前にOnlineチェックインを済ませていました。

空港のカウンターでは、Onlineチェックイン済と未で、並ぶ列が違います。
当然ですが、チェックイン済の方が進むのが早いです。笑

チェックイン済の列に並び、私たちの順番になりました。

カウンターでスーツケースを預け、

「フィリピン航空かANAのマイル、どちらかためますか?」

と聞かれました。

私はANAマイレージクラブには入会していなかったため、Onlineチェックイン時に
フィリピン航空のマイルをためる手続きをしたと思っていたのですが
なぜかできていなかったようです。

そこで、フィリピン航空のマイルをためる手続きをしてもらいました。

しかし。。。

後から気付いたのですが、ANAのマイルをためておいた方がよかったかも。

フィリピン航空のマイルの使い道は、特典航空券や座席のアップグレード、
超過手荷物料金の支払いなどとなり、頻繁にフィリピン航空を使わない限り
あまり使い道がないような…

その点、ANAマイルをためておけば、1マイル=1円相当から無駄なく使える
ANA PAY などというものもあるようです。
ANAマイルの方が使い道が幅広くてよかった…


旅行終了後にANAマイルの後付けもできるようですが、ANAマイレージクラブに
入会する前に搭乗した分のマイルは登録できない
とのこと。

そのためANAマイルをためるには、搭乗前までにANAマイレージクラブに
入会しておく必要がある
ようです。

また、フィリピン航空は、18才未満はマイレージの会員になれないため
子供のマイルはためられないようです。

これらの失敗を踏まえ、次回フィリピン航空に乗ることがあれば、
私はANAマイルをためます!




次の記事では、いよいよ機内へ!
機内の様子とエンターテインメントの詳細をレポートしたいと思います。


それでは最後までお読み頂きありがとうございました!



【前の記事】 
セブ島旅行記①タクシーにスーツケース2個載るのか?【家からタクシー&電車で空港まで】編

【次の記事】
セブ島旅行記③フィリピン航空体験談【2025年最新情報!機内エンターテインメント】編



タイトルとURLをコピーしました